日進南部・東郷地域みっちゃく生活情報誌「Sun+GOclub」に掲載されました。
- 日進南部・東郷地域みっちゃく生活情報誌「Sun+GOclub」に掲載されました。
-
平成30年3月28日 日進南部・東郷地域みっちゃく生活情報誌「Sun+GOclub」
vol.13 2018年4月号に掲載されました。
さんごくらぶ創刊1周年企画 「続くってすごいよね!」 に
先輩企業様とともに掲載されています。
1966年創業より環境問題の重要性を認識し環境事業を展開し52...
続きを見る »
- 写真を撮影して頂きました。
-
平成30年3月7日、本社と同じ町内(浅田町)にあるフォトスタジオのカメラマンさんに
撮影をして頂きました。
撮影始めはみんな緊張していましたが次第にリラックスしていき
普段の明るい東伸サービスの写真を撮っていただくことができました。
ホームページや出版物などに使用していきますので
お目に留めていただけ...
続きを見る »
- 制服が新しく変わりました。
-
平成30年2月より制服が新しく変わりました。
以前より検討していた新制服!
ありがたいことにお客様からの評判がとても良く
従業員一同大満足です。
気分も新たに頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。
...
続きを見る »
- BCP講習会(地震BCP模擬訓練)に参加しました。
-
平成30年2月19日 愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)にて開催された、
あいち・なごや強靭化共創センター様主催「BCP講習会(地震BCP模擬訓練)」に弊社より2名が参加しました。
今回の訓練では地震発生後から日没まで約5時間の間に実施しなければならない緊急対策本部の活動を、
約1時間で模擬体験いたしました...
続きを見る »
- 産業廃棄物処理に係る「第24回実務者研修会」受講しました。
-
平成30年2月7日 名古屋国際会議場にて開催されました
産業廃棄物処理に係る「第24回実務者研修会」に新入社員2名含む3名が受講しました。
産業廃棄物を取り扱う実務に必要な委託契約、
マニフェスト(産業廃棄物管理票)、
帳簿等の産業廃棄物の幅広い基礎知識を学ぶことができました。
...
続きを見る »
- 産業廃棄物処理業におけるリスクアセスメント研修会・第6回安全大会に参加しました。
-
平成30年2月1日 名古屋国際会議場にて開催された
一般社団法人愛知産業廃棄物協会主催の
産業廃棄物処理業におけるリスクアセスメント研修会・第6回安全大会に
弊社より3名が参加いたしました。(日進プラント1名・業務1名・総務1名)
演習では
作業エリアにおける危険性または有毒性の特定→リスクの見積り
...
続きを見る »
- 「日進市ショップガイド2018」リサイクル自由広場が掲載いたしました
-
平成30年1月23日 日進市商工会が発行する「日進市ショップガイド」に
リサイクル自由広場が掲載いたしました。
平成30年1月19日から2月中旬頃に日進市内全戸へのポスティングされる予定です。
リサイクル自由広場
○資源回収ステーション
回収品目:ビン・缶・ペットボトル・新聞・...
続きを見る »
- 「日進市ショップガイド2018」リサイクル自由広場が掲載いたしました。
-
平成30年1月23日 日進市商工会が発行する「日進市ショップガイド」に
リサイクル自由広場が掲載いたしました。
平成30年1月19日から2月中旬頃に日進市内全戸へのポスティングされる予定です。
リサイクル自由広場
○資源回収ステーション
回収品目:ビン・缶・ペットボトル・新聞・...
続きを見る »
- 汚泥も回収できます!?東伸サービス吸引車ノベルティ完成。
-
東伸サービスオリジナルノベルティが完成いたしました。
ミニボックスティッシュで弊社吸引車がデザインされています。
弊社より回収・日進プラントへの見学にお越し頂きましたお客様にお配りしています。
鼻をかんでもよし
トラックにみたててデスクの上をすべらせてもよし ※スピード違反にはご注意
裏の連絡...
続きを見る »
- 新年のご挨拶申し上げます。
-
謹んで初春のお慶びを申し上げます。
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、
何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
尚、当店は1月5日(金)より通常営業いた...
続きを見る »