- 株式会社東伸サービスTOP
- 新着情報一覧
夏休み親子で環境・資源リサイクル体験ツアーが開催されました。
- 2018.08.06
- 地域行事
平成30年7月31日火曜日
一般社団法人愛知県産業廃棄物協会主催の
「夏休み親子で環境・資源リサイクル体験ツアー」(尾張コース)7月31日
<AELスタンプラリー参加企画>が開催されました。
↑写真 豊橋技術科学大学 大門裕之教授
夏休みを利用して親子による環境・資源リサイクル体験ツアーを企画。
廃棄物リサイクル施設等の見学や循環型社会形成の各種取り組み紹介等、
環境問題をより身近なものとして考える機会として頂くとともに
夏休みの親子の楽しい思い出作りのお手伝いをさせていただくことを目的としております。
ツアー1回目(尾張コース)では
当社の日進プラント(焼却施設・混練施設)・豊田プラント(圧縮施設・研究施設)を見学に来てくださいました。
15家族35名(子供20名保護者15名)の方々にご参加いただき、
日進プラント責任者の松本が焼却処理・炭化及び混練処理について
子供たちにもわかりやすくに説明していました。
猛暑日であってもみなさん負けずに真剣にメモをとり写真を撮りながら見学していたので
我々も大いに刺激を受けました。
日進プラントの社員一同、いつも以上に笑顔で整列して
お迎えから送り出しをして、いつにもましてカッコよく見えました。
豊田プラントでは2階会議室で当社代表の中野が焼却・炭化(竹炭)について説明しました。
竹炭の実験では、同じ力を加えても体に密着させている時といない時ではバランスをとる力が
大きく違うというマジックのような不思議な体験をしてもらいました
参加した皆様が「おぉ~」と歓声と拍手が沸き上がり、会場は大変盛り上がりました。
今回は「知る・聞く・見る」をコンセプトに、実際に廃棄物の臭いを嗅いだり
触ったりしてみて体験を通して感じていただけたと思います。
今後もこのような機会が頂けることを楽しみにしております。