日進プラント Nisshin Plant

日進プラント

Nisshin Plant

処理工程においても
環境に配慮し、適正処理・再資源化へ。

焼却処理

Incineration treatment

各種廃棄物を長年の経験とノウハウで焼却減溶化。

800℃以上の高温で焼却処理。焼却炉に残った焼却灰、バグフィルタ等で煙から取り除いた飛灰(ヒバイ)は混練処理。
処理工程により排出された汚水は、焼却炉内に噴霧焼却し、表には出しません。
減容化率が高い焼却技術の研究開発を進め、名古屋における産業廃棄物のプロとして、次のステップに向かい挑み続けていきます。

01

運ばれてきた廃棄物を保管

02

廃棄物を専用の投入機で
焼却炉へ入れ焼却します。

03

燃え殻は”混練処理施設”で適正処理され、
リサイクル・最終処分へ

混練処理

Kneading treatment

独自の薬品を使用し、特殊配合で適正処理。

混練処理とは汚泥や焼却炉にて処理された後の燃え殻・飛灰を特殊な薬品で撹拌する事で複数の化学反応により、含油汚泥の油分除去及び難溶性化合物化してしまう技術です。
長年の実績があり、安全性は折り紙つきです。

01

焼却炉から発生した燃え殻、
飛灰や有機・無機汚泥を溜めておく。

02

廃棄物に薬品を投入し、
撹拌させながら処理を行う。

03

ヘドロ状から粘土状へ。

04

悪臭、含水率を低下させ、適正処理へ。

産業廃棄物処分業許可

区域 愛知県 豊田市
許可証
許認可番号 第02300002835号 第09020002835号
許可の有効期限 令和10年1月10日 令和8年5月24日
燃え殻
汚泥
廃油
廃酸
廃アルカリ
廃プラスチック類 〇注1 〇注4
紙くず
木くず
繊維くず
動植物性残さ
動物系固形不要物
ゴムくず
金属くず 〇注2 〇注5
ガラスくず・
コンクリートくず
及び陶磁器くず
〇注3・1
鉱さい
がれき類
ダスト類
13号廃棄物
  • 注1 自動車等破砕物を含む。石綿含有産業廃棄物を除く。
  • 注2 自動車等破砕物を含む。
  • 注3 工作物の新築、改築又は除去に伴って生じたものを除く。
  • 注4 自動車等破砕物及び石綿含有産業廃棄物を除く。
  • 注5 自動車等破砕物を除く。

特別管理産業廃棄物処分業許可

区域 愛知県
許可証
許認可番号 第02370002835号
許可の有効期限 令和10年1月10日
引火性廃油
腐食性廃酸
腐食性廃アルカリ
感染性産業廃棄物
特定有害廃油 〇注1
特定有害汚泥 〇注1
  • 注1 トリクロロエチレン・テトラクロロエチレンを含むもの。